Dev:JA/Ref/Release Notes/2.90/User Interface

提供: wiki
< Dev:JA‎ | Ref/Release Notes‎ | 2.90
2020年8月14日 (金) 07:12時点におけるYamyam (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

元記事;Reference/Release Notes/2.90/User Interface - Blender Developer Wiki

Blender 2.90: ユーザーインターフェイス

検索

Operator Search(オペレーター検索)がメニューエントリも検索可能になり、メニューの中にある関連オペレーターの表示が改善されました。また、Quick Favorite(お気に入りツール)への追加や、ショートカットの割り当てが、検索結果から右クリックで簡単にできるようになりました。 もっと低レベルの検索が必要な開発者は、Developer Extras(開発者用オプション)を有効にすることで、生のオペレーターも検索結果に表示することができます。検索を通してのみオペレーターを公開しているアドオンは、メニューを通じて公開するよう更新する必要があります

レイアウト

  • チェックボックスの位置がテキストを右側に置くように作り直され、関連する設定もまとめられ、レイアウトがよりコンパクトになりました。(219049bb3b767fc60bff14a6)
Release notes properties checkbox split layout.png
Release notes properties checkbox subpanel.png
  • プロパティエディターのマテリアルプロパティ内のシェーダーノードに、シェーダーエディター内のソケットと合致した色が左側に表示されるように。(7ef2dd84246c675d42dfc33d)
Release notes node socket icons.png


統計情報

  • シーンの統計情報が、3Dビューポートにて(オプションの)"Statistics"(統計)ビューポートオーバーレイで利用可能に。(fd10ac9acaa0)
Statistics オーバーレイ
  • ステータスバーはデフォルトではバージョンのみ表示するようになりましたが、コンテクストメニューで統計、メモリ消費量などを表示可能です。(c08d84748804).
ステータスバーコンテクストメニュー

モディファイアー

モディファイアーと他のスタックがドラッグアンドドロップによる並べ替えに対応しました。

レイアウトもサブパネルと、現在のユーザーインターフェイスガイドラインを使用し一新しました。

Apply(適用)の操作ボタン("Apply(適用)"、"Copy(コピー)"(現在は "Duplicate(複製)")、"Apply as Shape Key(シェイプキーとして適用)")が、新しい "Move to First(最初に移動)" と "Move to Last(最後に移動)" と共に、パネルヘッダー右側のメニューに移動しました。

以下のモディファイアー共通の操作用のショートカットがデフォルトで有効になっています。(1fa40c9f8a81)

  • Remove(削除): [X]、[Del]
  • Apply(適用): [Ctrl]+[A]
  • Duplicate(複製): [Shift]+[D]

About(Blender について)

  • About Blender(Blender について)のダイアログが App メニューに追加され、ビルドやブランチ、ハッシュ値などの情報が含まれるように。これはスプラッシュスクリーンから取捨選択した物で、リリースバージョンのみ強調しています。

(5b86fe6f3350)

About18.png



その他

  • 領域の境界の判定領域が広くなり、リサイズしやすくなりました。(4e8693ffcddb)
境界の判定領域が拡大
  • ファイルブラウザが Windows Shell Links(ショートカット)に対応しました。Mac のエイリアスの使用も拡張しました。リンク中のアイテムの表示も改善されました。(1f223b9a1fce)
ショートカットとエイリアス
  • パイメニューが[A]から[Z]のアクセラレーターキーに対応、キーボードからすばやくアイテムを選択できます。
  • Preferences(プリファレンス)内の新しい "Instance Empty Size"(インスタンスエンプティサイズ)設定。(e0b5a202311)
  • テキストフィールドボタンが、編集中のローカルな Undo と Redo に対応しました。(1e12468b84d2)
  • アウトライナーに、キーマップやコンテクストメニューで使用する、選択中の全オブジェクトとコレクションを削除する Delete(削除)オペレーターを追加(ae98a033c856)。Delete Object と Delete Collection オペレーターを置き換える物です。
  • アウトライナーの Delete Hierarchy(階層を削除)が、選択中の全オブジェクトとコレクションに作用するように。さらに View Layer(ビューレイヤー)表示モード時、オブジェクト用のメニューにオプションを表示するように。(26c0ca3aa7f4)
  • アウトライナーの要素を端にドラッグすると、ビューがスクロールするように。(7dbfc864e6f8)
  • 領域の端にパネルをドラッグすると、上下にスクロールするように。(859505a3dae8)
  • 二、三の FFmpeg プロパティを、シーンプロパティから出力プロパティのオーディオ設定に移動しました。(a55eac5107ed)
  • 3Dビューポート:Edge Loopcut Slide()を Edge(辺)メニューに追加。(0fdb79fe584)
  • 多数のオペレーターのインターフェイスが、もっと明確かつ、Blender の他の部分と一貫性を持った物に更新されました。(17ebbdf1c17d)
  • 単一のベース UI フォントからの合成による、テキストのボールドとイタリック表示オプション。(b74cc23dc478)