Dev:JA/Ref/Release Notes/4.00/VFX

提供: wiki
< Dev:JA‎ | Ref/Release Notes‎ | 4.00
2023年11月8日 (水) 03:25時点におけるYamyam (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

元記事:Reference/Release Notes/4.0/VFX - Blender Developer Wiki

コンポジターとシーケンサー

Compositor(コンポジター)

ビューポートノード

下記のノードがビューポートコンポジターに対応しました。

Kuwahara フィルター

コンポジター用 Kuwahara フィルターノード。画像にペイント状の見た目を与えます。(f3cb157452b8af6)

Anisotropic(異方性)Kuwahara フィルターの繰り返し回数による違い

ユーザーインターフェイス

  • コンポジターノードの Add(追加)メニューが、他のエディターと一貫するよう再編成されました。(75919610b40e6f6)
  • ノードプレビュー画像がノード上のオーバーレイ表示に移動し、オーバーレイメニューには全プレビューの表示・非表示を切り替えるオプションが付きました。(PR #108001).
Blender4.0 node previews.png

Sequencer(シーケンサー)

インタラクティブ Retiming(リタイミング)

シーケンサーにインタラクティブにストリップのリタイミングを行う新しいシステムが追加されました。(e1f6587f12f127b4dc026ec8e91c21)、6d215b87ce5d1c5f4d6edd4764a780)、86a0d0015ac7bb1)

ストリップのスピードをリタイミングキーをドラッグして調整します。このキーは[I]キーのリタイミングメニューから追加でき、[Ctrl]+[R]キーのショートカットで編集可能です。

また、リタイミングは一つのスピードから他へのスムーズなトランジションに対応しています。トランジションはキー上で右クリック、または上述のリタイミングメニューから作成可能です。Freeze Frame(フリーズフレーム)もトランジションキー同様に追加可能です。

ストリップ全体のスピードまたは各部分のリタイミングは右クリックメニューから Set Speed(速度を設定)オペレーターで設定可能です。

リタイミングキーはリタイミングオーバーレイを OFF にすれば非表示にできます。

Sound(音声)ストリップ

  • 音声ストリップの波形処理が大幅に高速に。(b11540a65f)
  • 音声ストリップ用の新しい Equalizer(イコライザー)モディファイアー。(1015bed2fd)

互換性のなくなる変更

  • Depth(深度)ソケットが非マルチレイヤーの Image(画像)ノード、Viewer(ビューアー)ノード、Composite Outoput(コンポジット出力)ノードから削除されました。これは古い機能で、より一般的なマルチレイヤー OpenEXR 出力で置き換えられました。(e1b60fdb913ebe6)
  • Lens Distortion(レンズ歪み)コンポジティングノードの "Distort" ソケットが "Distortion"(歪み)にリネーム。(fe62eebba45ac86)