Dev:JA/Ref/Release Notes/3.60/User Interface
< Dev:JA | Ref/Release Notes | 3.60
元記事:Reference/Release Notes/3.6/User Interface - Blender Developer Wiki
目次
ユーザーインターフェイス
- Properties editor(プロパティエディター)内のタブの名前が、まず先にツールチップ上に表示されるように。(1b94e60fb0)
- Blender 内のドラッグアンドドロップが、Esc や RMB でキャンセル可能に。(d58e422ac3)
- UIList のアイテム上のホバーでハイライト表示。(7216eb8879).
- 一部の検索ボックスが必要に応じて(リンク中のシーンがある時などに)広がるように。(cfb112edcb).
- Outliner(アウトライナー)でグリースペンシルオブジェクトのフィルタリングが可能に。(b558fff5b8)
- ポップオーバー内でのデフォルトへのリセットやスポイトの使用などの操作が正しく動作するように。(c402b3f52f)
- "Open Recent(最近使用したファイル)" メニューリストのデフォルトサイズを20アイテムに増加。(19ca2e905e)
- フォールバックフォント "Noto Emoji" を新しい Unicode 15.0 emoji で更新。(2215ee9358)
- カラーピッカーが利用スペース内にうまく収まるよう、位置を調整できるように。(fa13058fa6)
- 名前にスラッシュ(/)が入っているノードの検索が正しく動作するように。(2b565c6bd0)
- マルチオブジェクトでの文字列プロパティの編集が[Alt]+クリックに対応。(43eb3fe21a).
- Measure/Ruler(メジャー/ルーラー)ツールのテキスト位置を改善。(b367a2b5f9).
- NLA/Graph Editor(グラフエディター)の検索ボックスのクリックが下のアイテムに透過しないように。(d1219b727c)
- Node Editor(ノードエディター)がスムーズビューに対応(2f0b166dce)
- Quick Favorites(お気に入りツール)がオペレーター列挙に対応。(04d50f4b23).
- 最後に使用した項目で開くコンテクストメニューをさらに追加。(eac3d37ab1).
- 多数のオペレーターの確定が、キーマップ内の "Confirm(確定)" チェックボックス(デフォルトは ON )で無効化可能に。(6ae44c4770)
Asset Browser(アセットブラウザー)
- アセットのフルネームと説明をツールチップに表示するように。(0ee0e8c0d4).
- サイドバーのメタデータフィールドが、ブランクまたは読み込み専用の場合に表示されないように。(199c7da06d)
- Clear Asset(アセットをクリア) が選択中の全アセットに作用するように。(20f54a5698)
File Browser(ファイルブラウザー)
- ファイルブラウザーのリストモードのアイテムが、アイコンだけでなくフルネームでもドラッグ可能に。(c3dfe1e204)
- ファイルブラウザーのアイテムに "External(外部)" メニューを追加、Blender 外部で開くなどの操作を行います。(694f792ee1)
プラットフォーム特有の変更
- MacOS: 最近開いた・保存したファイルは Dock 内のコンテクストメニューと App Expose 内で表示されるように。(f04a7a07e3)
- MacOS: blend ファイルのダブルクリック時、Blender が起動中にフォーカスを失っていても、常に読み込みが行われるように。(ed4374f089)
- Windows: 子ウィンドウ上でのホバーで自動的にフォーカスされるように。(defd95afcd)
- Windows: Image Editor(画像エディター)が、他のアプリケーションによる画像のコピー・ペーストが可能に。(39bcf6bdc9).
3D テキストオブジェクト
- マウスドラッグによるテキスト選択。ダブルクリックで単語選択。(68f8253c71)
- テキストスタイルのコントロールとフィードバックが改善。(f7ba61d3a6)
- "To Uppercase(大文字化)" と "To Lowercase(小文字化)" が、大半の言語に対応。(e369bf4a6d)
- カーソルをテキストの一番上と一番下に移動するオペレーター。(6d2351d26b).
Transform(トランスフォーム)設定
- Proportional Editing(プロポーショナル編集)のポップオーバー内で、プロポーショナルサイズが設定可能に。(6b5b777ca3)