Dev:JA/Ref/Release Notes/2.80/Depsgraph

提供: wiki
移動先: 案内検索

Blender 2.80: Dependency Graph(依存グラフ)

Blender 内のコアのオブジェクト評価と演算システムが書き直されました。これは特に多コアの最近の CPU でのパフォーマンス改善のために行われました。

オブジェクトやモディファイアー、コンストレイントがもっと頻繁に並行して更新されるようになり、多数のオブジェクトと複雑なリグのあるシーンでのパフォーマンスが改善されます。

ドライバーの評価は簡単な式での Python 使用を回避することにより、多くの場合マルチスレッドで更新されます。多コア CPU での複雑なシーンの実行時、これらの変更全体で桁違いのパフォーマンス改善につながる可能性があります。

また、より柔軟性のあるドライバーやコンストレイント設定が、循環依存なしで作成可能になります。将来的なリリースにも、この新システムでのみ可能な、以下のような新機能の追加が期待できます。

  • 新しいオーバーライドシステム
  • レンダラーへのシーンのマルチスレッドエクスポート
  • 他のウィンドウでの作業中のアニメーション再生

新しい依存グラフはオリジナルの編集データと、モディファイアーによって評価済みのデータを綺麗に分離するため、従来よりメモリを多く消費します。実際の制作シーンでは、他のメモリの占有源同様、増加は大抵の場合穏やかです。