Dev:JA/Ref/Release Notes/2.92/Add-ons

提供: wiki
移動先: 案内検索

元記事:Reference/Release Notes/2.92/Add-ons - Blender Developer Wiki

Blender 2.92: アドオン

Rigify

  • limbs.paw リグタイプで5ボーンチェーンに対応。(rBA46590bb780)
  • 新しい limbs.front_pawlimbs.rear_paw リグサブタイプ。動物の前後脚用に設計された、特別な IK 自動化が付いています。(rBA46590bb780)
  • horse メタリグが更新、新しい paw 機能を使用し、馬の骨格の表現が向上しました。(rBA46590bb780)
  • limbs.super_palm リグがオプションで palm ボーン毎に分離の FK コントロールを生成可能に。(rBA287f8443007)
  • basic.super_copy リグが、メタリグボーンに割り当てられたのと同じウィジェットを使用するようになり、生成するビルトインのウィジェットがリストから選択可能に。Human メタリグの肩のウィジェットが改善されました。(rBAb0361dcaac)
  • Rigify が生成されたリグ毎に、WGTS_... という名前を使用した別々のウィジェットコレクションを作成するようになりました。(rBAf8d6489fb6)

FBX I/O

  • エクスポーターに新オプション、"Use Space Transform"(空間トランスフォームを使用)が追加、実際にグローバルトランスフォームをオブジェクトに適用することなく、違う Blender のデフォルトの座標系を書き込むことができるようになりました。恐らく Unity でのインポート時の座標系の処理が改善されるでしょう。(rBA1a9a9d008dea)


BlenderKit

  • テクスチャ解像度 - 全テクスチャアセットがオリジナルの高解像度の画像と、生成された低解像度の画像を持つように。
    • これによりメモリが節約され、インタラクションのスピードが向上、さらに大きなシーンでのレンダーにも役立ちます。
    • Selected model パネルまたは Asset バー内の Replace asset resolution コマンド。アセット解像度を入れ替えるのに使用できます。
ダウンロード前は import settings で解像度を設定、ダウンロード後はメニューから解像度を変更可能
  • モデルのサムネイラーを改良、デフォルトライティングと角度をもっとわかりやすいように。Mike Radjabov 氏提供の新しい HDR を使用しています。
  • HDR アセットタイプ。
  • Scene アセットタイプ - BlenderKit の Scene は、特定のタスクを完成させるためのテンプレートであり、皆さんのモデル用の環境のセットアップにも使用できます。
  • Model アセットタイプ内でのパーティクルシステム対応。
    • パーティクルシステムのドラッグアンドドロップが可能になり、自動的にターゲットメッシュに転送されます。パーティクル数はターゲットの領域に合わせて再計算されるため、パーティクルシステムの見た目は結果同様になります。
メッシュ上への互換パーティクルシステムのドラッグアンドドロップ
  • アップロードのリファクタリング。
    • メタデータのみの更新がバックグラウンドのスレッドで行うことで大幅に高速化しました。
    • サムネイルのみ再アップロードした場合、バックグランドの Blender インスタンスは開始しません。
  • 新しい高速メタデータ編集はアセットバー内で右クリックメニューから利用可能です。
  • スナップの改善と修正。
    • スナップがバウンディングボックスとしてのみ描画するオブジェクトや、パーティクルシステム(草など)の一部として描画するオブジェクトを無視するように。特に穴を開ける用途でブーリアンモディファイアーが多数使用されているシーンで便利です。
    • また、法線が反転したオブジェクトでは、常にメッシュが見える方向でスナップします。
    • 平行投影のカメラ内部からのスナップが動作するように。
  • 評価の UI とパーツに様々な改良が行われ、評価がもっと判りやすくなり、ユーザーが評価付けできるように。

Collection Manager

新機能

  • オーバーライドチェックボックスがプリファレンスに追加されました。オブジェクトを隠すホットキーを、オブジェクトを無効化するホットキーでオーバーライドします。Object(オブジェクト)→Show/Hide(表示・隠す)メニューに、オブジェクトを無効にするオペレーター用のアイテムを追加。(rBA7cc2e4b1)
  • 選択中のオブジェクトのコレクションが、Collection Manager ポップアップと Quick View Toggles メニューの両方から孤立化(Isolated)と無効化(Dissabled)できるように。(rBA47820f66)

バグ修正

  • プリファレンスで QCD チェックボックスを OFF 後に ON した時に、QCD ホットキーが二度登録されるバグを修正。(rBA2b1d58fe)