Doc:JA/2.6/Manual/3D interaction/Transform Control/Precision

提供: wiki
移動先: 案内検索

Precision

(精密操作)

モード: オブジェクトモードおよび編集モード

ホットキー: Ctrl または ⇧ Shift、同時使用可

Description

(解説)

トランスフォーム操作(移動/回転/拡大縮小)中に Ctrl⇧ Shift を押し続けると、トランスフォームを固定値で行うか、非常に小さな値で行うか、その両方を行うことができます。トランスフォームの大きさは(トランスフォーム中に) 3Dビューのヘッダーの左下隅に表示されます。Ctrl⇧ Shift を離すと、動きは通常の操作モードのものに戻ります。

ウィンドウヘッダーについて詳しく »

Usage

(使い方)

With hotkeys

(ホットキーを使う方法)

GRS のいずれかを押して、Ctrl⇧ ShiftCtrl⇧ Shift のいずれかを押し続けます。

With the Transform Manipulator

(マニピュレータを使う方法)

Ctrl⇧ ShiftCtrl⇧ Shift のいずれかを押し続けながらマニピュレータの適切なハンドルをクリックします。それからマウスを望みの方向に動かします。逆の動作も有効です。マニピュレータのハンドルをクリックしてから、精密操作用のショートカットキーを押します。

マニピュレータについてもっと詳しく »

Blender3D FreeTip.png
他の操作との組み合わせ
このページにある精密操作はすべて、軸ロックと組み合わせることができ、どのピボットでも使えます。


Holding CTRL

(CTRL を押し続ける操作)

Grab/move transformations

(移動)

1 Blender単位(Blender Unit) - デフォルトの拡大率で表示

デフォルトの拡大率で移動操作を行うとき、Ctrl を押し続けると選択要素を 1 Blender 単位(Blender Unit、1 BU)ずつ動かします(明るい灰色の線同士の距離です)。次の灰色の線のセットが見えるまで画面を拡大すると、Ctrl 移動の刻み幅は 1/10 BU ずつになります。さらに次の灰色の線のセットが見えるまで拡大すると、刻み幅は 1/100 BU になります。拡大率が限度に来るまで、同様に繰り返されます。逆に、画面の縮小では 10 BU、100 BU といった刻み幅になります。

ズームについてもっと詳しく »

Rotation transformations

(回転)

Ctrl を押し続けると回転が 5 度ずつになります。

Scale transformations

(拡大縮小)

Ctrl を押し続けるとサイズ変更が 0.1 BUごとになります。

スナップのモード
要素にスナップオプションを有効にしていると、Ctrlを押し続けた時、選択要素が最も近い要素にスナップすることに注意してください。

スナップについてもっと詳しく »


Holding SHIFT

(SHIFT を押し続ける操作)

トランスフォーム中に ⇧ Shift を押し続けると、固定の刻み幅を使わない、非常に精密な操作ができます。マウスで画面に対して大きな動きをしても、選択要素は少ししか動きません。

Holding CTRL and SHIFT

(CTRL と SHIFT を押し続ける)

Grab/move transformations

(移動)

デフォルトの画面の拡大率では、移動操作で Ctrl⇧ Shift を押し続けると選択要素の移動が 1/10 Blender 単位刻みになります。また、画面の拡大率によらず、Ctrl⇧ Shift を押し続けるとトランスフォームの刻み幅は常に、Ctrl だけを押し続けているときの 1/10 になります。

Rotation transformations

(回転)

Ctrl⇧ Shift を押し続けると1度ずつ回転します。

Scale transformations

(拡大縮小)

Ctrl⇧ Shift を押し続けると 0.01 BU の刻み幅で拡大縮小します。