Doc talk:JA/2.6/Manual

提供: wiki
移動先: 案内検索

記事の翻訳

手順のまとめ

  1. まずアカウントを作る

  2. 翻訳ガイドを読む。ポイントは、
    • 独自の情報ではなく、あくまで英語版を訳したものでなければいけない。
    • 英語版で「Doc:xxxxx」となっている他ページへのリンクは、日本語版の世界では「Doc:JA/xxxxx」とする。
    • ただし画像などは英語版と同じファイルを使うので、英語版と同じリンクのままにする。
    • ソフトを英語インターフェースで使っている人も多いので、用語を無理に訳さなくてもいい。

  3. 訳したい英語版ページを表示し、「View Source(または編集)」をクリックするとWikiのソーステキストが表示される。それを自分のテキストエディタにコピーする。

  4. ソースの英語部分を訳す。リンクも日本語版用に書き換える。

  5. 英語版のページをまた表示し、言語メニューからJapaneseを選択。するとその記事の日本語版のページに移動するが、そこにはまだ記事が無いので編集ページになるはず。そこに訳したソーステキストをペーストし、「プレビュー」ボタンを押す。

  6. 間違いがなければ、「保存」ボタンを押す。reCaptchaが出た場合は単語を入力してEnter。

  7. もし間違ったテキストを保存してしまったら、「View Source(または編集)」をクリックして編集しなおすか、「History(または履歴)」から自分の編集内容を取り消す。

  8. 目次も編集したい場合はする。目次はちゃんとプレビューされないみたいなのでばんばん保存してみるしかないです…。


その他

  • 自分がどの項目を編集しようとしているか、それは日本語版のページであるか、よく確認してください。
  • タグの書き換え方とかいろんなことがよくわからない場合は、他の人が訳したソースを見たり、自分のユーザーページ(ユーザー名のメニューから、ユーザー名をクリック)を編集して実験するといいです。
  • 詳しい使い方はテンプレートMediaWikiのヘルプ(外部)を読んでください。
  • 翻訳ページを作ったのになぜか目次からリンクされない(リダイレクトに関連してそういうことがありえる)とか、問題がある場合はこのページに追加でメモっとくと誰かがやるかも…。

--Sato 12:09, 12 February 2012 (CET)