「Doc:JA/2.6/Manual/Modeling/Objects/Duplication/DupliFaces」の版間の差分
(Created page with "{{Page/Header|2.5|Doc:JA/2.5/Manual/Modeling/Objects/Duplication/DupliVerts|Doc:JA/2.5/Manual/Modeling/Objects/Duplication/DupliGroup}} =DupliFaces= {{RefBox |mode={{Literal|Ob...") |
細 (1版 をインポートしました) |
(相違点なし)
|
2018年6月29日 (金) 05:50時点における最新版
DupliFaces
Mode: Object mode
Panel: Object → Duplication
Duplication Faces または DupliFacesは、親オブジェクトの各面の上にオブジェクトを複製する機能です。 これを説明するためにいちばん良い方法は、イラスト例を通じて解説することでしょう。
Example .blend file
このページの例に使用された .blend ファイルのダウンロードは こちら
|
Basic usage
この例では、"北の極"を押し出したUV球をベースオブジェクトとして使用し、そして立方体を親メッシュとして使用しています。 立方体を球の親にするには、 Object modeで、まず球をRMB で選択し、続いて立方体も⇧ ShiftRMB で選択し (順序はここで非常に重要です)、最後に CtrlPで親子化します。
次に、ObjectコンテキストのDuplicationパネルで、Facesを有効化しましょう。 球が立方体の各面に1つずつ複製されます。
Inherited properties
複製される子の位置、方向、スケールは、親の面のそれと一致します。 なので、複数のオブジェクトがキューブに親子化されている場合、それらはすべてキューブの各面ごとに一度ずつ複製されます。 キューブが細分化されている場合 (Edit ModeでW)、子はすべて、キューブの各面に複製されます。
|
親オブジェクトとオリジナルは両方とも、編集可能な"テンプレート"として3Dビューに表示されますが、どちらもレンダリングはされません。
Scale
親オブジェクトのScaleを有効化することによって、子オブジェクトのスケールが親オブジェクト内の各面のサイズに適用されます。
したがって、親オブジェクトの面を拡大縮小することにより、複製オブジェクトのサイズもそれに応じて変わります。