Doc:JA/2.6/Manual/Physics/Dynamic Paint/Brush

提供: wiki
< Doc:JA‎ | 2.6‎ | Manual‎ | Physics‎ | Dynamic Paint
2018年6月29日 (金) 05:50時点におけるYamyam (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

Dynamic Paint Brush

メインパネル

Brush main panel

最初の Brush パネルでは、Brush が Canvas カラーサーフェスに影響を与える方法を設定できます。

Absolute Alpha
この設定は Brush のアルファへの影響を制限します。これがないと Brush はフレーム毎にサーフェス上に何度も繰り返し「追加」されていき、アルファ値、さらには Brush の Canvas上での影響度も増加していきます。しかし大抵の場合、すでに Brush レベルになっていれば、Brush のアルファは増加しない方がいいのです。
Erase Paint
Brush がペイントを追加する代わりに現存のペイントを消すようにします。
Wetness
新しいペイントがどれぐらい「濡れる(Wet)」かを決めます。Wetness は "Paint" サーフェスの "Wetmap" で視覚化されます。"Drip" と "Spread" エフェクトのスピードも、ペイントがどれだけ濡れているかに依存します。
Use object material
ONにすると、Brush の色として使用されるマテリアルを設定できます。これにはマテリアルのベースカラーと、リンクするすべてのテクスチャが含まれ、要はレンダリングされるディフューズカラーと一致します。現時点ではこの設定は "Blender Internal" レンダラを使用している時のみ利用可能です。
OFFの場合は、Brush の色を下のカラーボックスから指定できます。
Alpha
Brush のアルファもしくは可視性を決めます。最終的な Wetness値はアルファの影響も受けます。

Source パネル

Brush source パネル

Brush "Source" 設定は、 Brush がどう影響・接触するかを決めます。

現在、5つの Brush の挙動タイプを選択でき、それぞれ個別の細かい設定を持っています。

Brush Source - Volume

Mesh Volume

これはデフォルトオプションです。Brush が Mesh ボリューム内のすべてのサーフェスポイントに影響します。


Brush Source - Proximity。Brush が周囲のすべての Canvas ピクセルに影響します
"Project" 設定が ON の場合。Brush が Normal方向の Canvas にのみ影響しているのに注目

Proximity

Brush Mesh 表面上の、最も近いポイントとの距離が設定した物である時のみ使用します。ボリュームはサーフェスに近くないため、必ずしもボリューム内部に影響が及ぶとは限らないことに注意してください。
Proximity の減衰タイプは、"Smooth"、"Sharp" から選択、もしくはカラー Ramp で調整することができます。
Project
Brush を Canvas へ決められた方向から投影します。基本的にこれは「方向を揃えた」Proximity とみなすことができます。


"Volume + Proximity" Brush 、追加の設定はなし
Inner Proximity。Proximity の減衰度がボリューム内で視覚化されている
Negate Volume。ボリュームの内側が完全に透過している
Inner Proximity と Negate Volume を同時に ON

Mesh Volume + Proximity

Volume タイプと同じですが、設定した距離より外にも影響します。"Proximity" タイプと同じ減衰タイプが使用できます。
Inner Proximity
Proximity を Mesh ボリューム内側にも適用します。
Negate Volume
Mesh ボリューム内の Brush のアルファを反転します。


Brush Source - Object Center

Object Center

非常に遅くなることもある Brush オブジェクト Mesh の Proximity の代わりに、Center(オリジン)との距離のみを計算します。これは非常に速く、多くの場合これで十分です。


Brush Source - Particle System

Particle System

Brush の影響度を、選択されたパーティクルシステムからのパーティクルによって決定します。


Velocity パネル

Velocity パネル

このパネルには、オブジェクトの Velocity(速度)を元にした Brush オプションがあります。

上側にはカラーランプ(Color Ramp)と、関連する設定があります。基本的にカラーランプは Brush の Velocity 値を表現しています。左側が 0 Velocity になり、右側が「最大 Velocity」になります。スピードは「 Blender 単位/フレーム」を尺度としています。

その上のチェックボックスはカラーランプの影響を決めるのに使用できます。

Multiply Alpha
現在の速度に応じてカラーランプのアルファ値を使用し、Brush のアルファと乗算します。
Replace Color
Brush カラーをランプのカラーで置き換えます。
Multiply Depth
Brush の「接触深度」エフェクトと乗算します。基本的には、Brush のスピードに応じてディスプレイスと波の強さを調整できます。
Smudge 設定
Smudge を ON にすると、Brush が移動時にサーフェス上の色を「スマッジ(こする)」(もしくは「スミア」)するようになります。このエフェクトの強さは "Smudge Strength" プロパティから設定できます。
Smudge が ON になっていても、Brush は通常のペイントエフェクトを行います。もしスマッジブラシのみにしたい場合は、アルファを 0 にしてください。また、Smudge と一緒に "Erase" オプションを使用することもできます。

Waves パネル

Brush Waves パネル

このパネルは Brush の "Wave" サーフェスへの影響を調整するのに使用します。

"Wave Type" メニューで、この Brush が波のシミュレーションでどんなエフェクトを与えるのかを選択することができます。その下には二つの細かい調整用の設定があります。

Factor
Brush の "depth" がシミュレーションにどれだけ強く効果を与えるかを設定します。負の値で Brush が水に下げる代わりに引き上げることもできます。
Clamp Waves
時には Brush が非常に深くサーフェス内に入り、シミュレーションがおかしくなることがあります。この設定を使用することで、一定の深さに影響を「制限」することができます。

さらに4つの "Wave Type" オプションが利用可能です。

Depth Change
このオプションは、Brush のサーフェスとの接触の深さが「変わった」時点で波をつくるようにします。Brush がそのままであれば、影響はありません。
このタイプと負の "Factor" を使用することで、船のようなオブジェクトが移動する時の「波紋」がいい感じに作成できます。
Obstacle
接触時、常に一定の影響をサーフェスに与えます。波もこの Brush タイプで反射します。ただし Brush が留まっている場合、波シミュレーションアルゴリズムの性質の所為により、不自然な「くぼみ」をサーフェスに生成します。
Force
直接波の動きの速度に影響を与えます。Brush の接触深度によるエフェクトと一対一で対応していませんが、力の強さは深度に依存しています。
Reflect Only
このタイプは単独ではサーフェス上に目に見える効果はありませんが、すでにサーフェス上にある波を反射します。