Dev:JA/Ref/Release Notes/2.69/Modeling
< Dev:JA | Ref/Release Notes | 2.69
2013年10月20日 (日) 07:00時点におけるwiki>Yamyamによる版 (Created page with "= Blender 2.69: Modeling = == ビューポート: 陰線ワイヤ※(Hidden Wire) == [[File:view3d_shading_hidden-wire.png|thumb|235px|right|陰線ワイヤ(Hidden Line)によ...")
目次
Blender 2.69: Modeling
ビューポート: 陰線ワイヤ※(Hidden Wire)
この描画オプションは、メッシュ編集モード(EditMode)で、プロパティ領域の▼シェーディング(Sharding)パネルからアクセスできます。リトポロジーワークフローで前面のワイヤーフレームのみ表示するのに便利です。この機能はオブジェクトデータ(Object Data)プロパティのレントゲン(XRay)表示設定との組み合わせが望ましいでしょう。
注意: 陰線ワイヤ(Hidden Wire)はビューの描画モードがワイヤーフレームの時は利用できません。
(※RCでは「ワイヤを非表示」。次のリリースまで治らない可能性あり)
メッシュ編集
- それぞれの原点(Individual Origins)での回転が、つながった面・辺の島に対応しました。(r58503)
- ブリッジ(Bridge)ツールにループ用のねじり(Twist)オプションが追加。(r58609)
- エッジネットフィル(Edgenet Fill)ツールが書きなおされ、大幅に高速になりました。(r59193)
- 対称化(Symmetrize)が書きなおされ、 UV とメッシュデータを維持するようになりました。 (r59387)
- 穴を埋める(fill holes) と非平面を分割(split non-planar faces)からなる、新しいクリーンアップ(clean-up)ツール(英文)が追加されました(r58606 r58699)。
- グリッドフィル(Grid fill)ツールが改良されました。単一の閉じた辺ループがフィル可能になり、アクティブ頂点で角や非四角形グリッドを探知します。また、UVと頂点カラーの維持も改善されました。(r59826) (r59860) (r59868)
メッシュ二等分(Mesh Bisect)
メッシュ二等分(Mesh Bisect)が追加され、メッシュをすばやく半分にカットできます。また、カットした一方を削除したり、露出した部分をフィルすることもできます。
カーブ編集
- 傾き(Tilt)とウェイト(Weight)の新しいスプラインスムージング。r58575
- 新しいカーブ用分離(Split)オペレータ。分離するセグメントを削除し、ループするカーブのパーツもコピーできます。 r59619
ラティス編集
- 新しいランダム(Random)選択ツール。r58395
- 新しい選択の拡大・縮小(More/Less)ツール。r58396
選択
- 新しいスナップオプション:「選択物→3Dカーソル(オフセット)」(Selection to Cursor (Offset))。すべてをカーソル位置に動かすのではなく、現在の選択の中心をカーソル周辺に移動します。(r58453) (r58479)
メッシュモデリング
- レイヤー(UVマップや頂点カラー)が単なるインデックスではなく、名前でマージされるように。