Dev:JA/Ref/Release Notes/2.70/Modeling

提供: wiki
移動先: 案内検索

Blender 2.70: モデリング

モディファイアー

ラプラシアンデフォーム(Laplacian Deform)モディファイアー(英文)

ラプラシアンデフォーム(Laplacian Deform)モディファイアーは、形状の表面のディテールを維持しながら、メッシュのポージングを行うことができます。 ユーザは「アンカー(Anchor)」頂点のセットを設定し、その後それらを移動します。モディファイアーはアンカー頂点の残りを固定位置に保持し、残りのすべての頂点について、元の形状のディテールを維持する、最良の位置を計算します。

  • Nゴンに対応しています。
  • ラプラシアンデフォーム(Laplacian Deform)モディファイアーは、アーマチュア(Armature)やフック(Hook)、その他アンカーが付いた頂点を変形するツールとうまく併用できます。
青色の部分の頂点にフック(Hook)オブジェクトを付着したアルマジロ
フックの移動のみによるポーズ
フックの移動のみによるポーズ
スクリュー(Screw)モディファイアー

UV 対応、頂点カラー(vertex color)。a31b4500936136e

  • 現存の面が利用可能であれば、そのUV値を使用します。
  • ある辺につながっている面がない場合、UVを生成します。

また、U/Vを境界に引き延ばすオプションも追加されました。

三角面化(Triangulate)モディファイアー
    • 四角形(Quad)の分割方法: 高品質(Beauty)、定値(Fixed)、別の定値(Fixed Alternate)、最短の対角線(Shortest Diagonal)
    • Nゴン(Ngon)の分割方法: 高品質(Beauty)、クリップ(Clip)
ベベル(Bevel)モディファイアー

ベベル(Bevel)ツール(下記)への追加は、このベベル(Bevel)モディファイアーでも利用可能です。 頂点グループ制限方法(Vertex Group Limit Method)が、頂点のみ(Only Vetices)だけでなく、辺のベベルでも動作するようになりました。

ワイヤーフレーム(Wireframe)モディファイアー

新しいワイヤーフレーム(Wireframe)モディファイアー: ワイヤーフレーム(Wireframe)モディファイアーは、メッシュをワイヤーフレーム表現に変換することができます。メッシュの面が、ユーザ設定した厚さ(Thickness)とマテリアルのワイヤを生成するのに使用されます。すべてのオプションは、タイトルをクリックして、ドキュメントを参照してください。d5263c37faf73d0

ワイヤーフレーム(Wireframe)モディファイアー動作中
ブーリアン(Boolean)モディファイアー

ブーリアン(Boolean)モディファイアーが少し書き直され、Nゴンに対応、辺のカスタムデータ(シーム(Seam)やクリース(Crease)など)を維持するようになりました。特定のメッシュ構造によっては、若干挙動が遅くなるかもしれません。

Nゴンテッセレーション

Nゴンのフィリングが ear-clipping 法を使用するようになりました。これは従来の方法に比べ、いくつかの利点があります。

  • (従来では)悪化する場合でさえ、面をすべて埋める保証があります(穴がない)。
  • 100頂点未満のポリゴンで高速に。
  • Ear-clipping はもっと均等に三角形を配置します。
  • 形状の回転が構造を変更しません。

b9445106b23b0da

2.69のNゴンテッセレーション
2.70のNゴンテッセレーション

注意:非平面のNゴンを使用する Blend ファイルでは、テッセレーションの見た目が変わるのに気付くかもしれません。新旧のテッセレーション方法のいずれも非平面のポリゴンを考慮しておらず、ここで何らかの改善や悪化が起こってもそれは単なる偶然にすぎません。ただ、非平面のNゴンは常に予測不可能な結果になり、一般的には回避すべき物であることは知っておくといいでしょう。

ツール

ベベル(Bevel)
  • ベベル量を計る方法が選択できるようになりました。ツールシェルフのドロップダウンから利用可能です。
    • オフセット(Offset) - 従来の方法、面をスライドする方向での新しい辺と古い辺のオフセット
    • 幅(Width) - 新しいベベル面の幅 (セグメント=1の場合)
    • 深度(Depth) - 元の辺から一つの面取りする面を掘り下げる量
    • %(Percent) - 近接する面に沿って辺をスライドするパーセンテージ
  • 新しい 側面(Profile) パラメータ。側面の凹凸をコントロールします。
    • 0.25未満で内側にくぼみます。0.25で真っ直ぐ、0.5で丸まり(デフォルト)、1で元の側面に沿って真っ直ぐになります。
側面(Profile)パラメータの効果
ナイフ(Knife)
  • 透過カット(cut through)([Shift]+[K]キー)の動作が改善しました。透過しないカットで挙動同様、面の中に頂点を作成できるようになりました。
  • ナイフ投影(Knife Project)にメッシュを透過カットするオプションが追加されました。
スナップ(Snap)
  • 頂点へのスナップがカーブ制御点とハンドルでも動作するように。(b0ff255b5538)
スカルプティング
  • ダイナミックトポロジー(Dynamic topology)に長い辺を細分化(Subdivide Edges)や短い辺の統合(Collapse Edges)、またはその両方を行うオプションが追加。(19089092739c)
メッシュクリーンアップ(Mesh Cleanup)
  • 孤立(Loose)頂点・辺・面を削除する新しいツール。(5568d7c3a17b0e9)(訳注:2.70の時点では「ルーズを削除」。後で修正される予定)
  • 大きさ0(Degenerate)の辺、面、ear 分割された面の削除(面積0の面と辺)。(cc7cfd661736)
  • 面を最適化(Beauty Faces)ツールに、平な面にするための辺の回転を制限する最大角度(Max Angle)オプションが追加。(60a6b2422dc8459)