Meta:JA/Guides/Style Guide
in progress 100%
すべてのBlenderドキュメントの一貫性を保つためにも、スタイルガイドに従いましょう。
大きく変更したい場合は、執筆者ガイドに従い、他の執筆者と話しあうようにしてください。
一般ガイドライン
コンテンツ
- 明確で簡潔であれ
- 正確な英語らしい英語であれ(アメリカ英語推奨)
ページ構成
- 閲覧者を誘導しやすいように、ヘッダやフッタに マニュアル|チュートリアル|リファレンス というような案内を挿入しましょう。
- ページを章や節、項に分けましょう。
- ざっと見るために、タイトルの直後に、トピックについてまたは特に長い章であれば目的やコンテンツについての概略を挿入しましょう。
- トピックをひとつのページにするには長すぎるのであれば、サブページに分けましょう。
参考資料
ユーザマニュアルとして参考資料を書く際には、Template:RefBoxテンプレートに関連するサブタイトルを入れて使ってください。これによって、分かりやすく判別しやすいところで、共通する情報とマニュアルを関連づけることができます。そうすれば、探しやすくなった情報をざっと読むことが出来ます。
編集ガイドライン
執筆
- MediaWiki公式ドキュメント: 読みやすくて、よく出来ています。
- wikiのリンクの仕方についてのみの注意事項: リンクにURLエンコードされた文字列を使わないでください。見たままではリンクがなんなのか分からなくなるからです。
- テンプレートガイドライン: 使用できるテンプレートを確認できます。テンプレートを使えば、閲覧時間を短く出来、管理も楽になります。 (全テンプレート一覧)
- コードガイドライン: pythonやCのコードを挿入するのに使えます
- 表組みガイドライン: いろんなデータをすぐに見せるのに便利です
画像やメディアコンテンツなど、ファイルの挿入
- サイドバーにあるアップロードからwikiにファイルをアップロードしてください
- 画像ガイドライン
- メディアガイドライン: YouTubeやVimeoからのビデオを挿入する
相互参照
- 相互参照はwikiらしさがあります。ページ(ファイルや画像)へのリンクには、ただ名前を角括弧で囲めばいいのです。例えば、[[Doc:Manual|Blender's user manual]]または[[Doc:Manual]]のように。
- BlenderWikiにあるページリンクを、 (http://wiki.blender.org/index.php/....) のようにそのまま使わないこと。